こんにちは。関東エリア(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)と、福岡県・兵庫県でハウスクリーニングを行っている、PVSクリーニングです。
今回は神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央にて、エアコンクリーニングに伺ったので、その様子をご紹介していきたいと思います。
神奈川県にお住まいの方で、ハウスクリーニングを検討している方は、まずはこちらのページ(神奈川県のハウスクリーニング|PVSクリーニング)をご覧いただければと思います。
こちらのページでは、神奈川県で行ったハウスクリーニングを行った様子や、実際のお客様の口コミなどをまとめて掲載しています。
また、こちらの記事(神奈川県のハウスクリーニングは、PVSクリーニングがおすすめの理由)では、神奈川県のハウスクリーニングで私たちPVSクリーニングがおすすめの理由についてご紹介しています。
神奈川県でハウスクリーニングを探している方は、ぜひ上記2つのページを参考にしていただければと思います。
また、エアコンクリーニングについては、こちらの記事(エアコンクリーニングとは?丁寧に解説します。)も併せてご覧いただければと思います。
エアコンクリーニングの基本から、料金・メリットについて解説しています。
またすでにエアコンクリーニングを検討している方は、こちらのページ(エアコンクリーニング|PVSクリーニング)も参考にしてみてください。
PVSクリーニングが提供している、エアコンクリーニングの基本料金やオプションなど、実際のエアコンクリーニングの様子もご確認いただけます。
上記のページから直接お問い合わせもできますので、お気軽にご相談ください。
今回お邪魔したお家の方にお聞きしましたが、最近エアコンが少しカビ臭いと感じていたようで、私たちPVSクリーニングへエアコンクリーニングをご依頼いただきました。
夏と冬にエアコンを稼働させる機会が多いと思いますが、エアコンにカビが発生していると体に悪影響を及ぼす可能性があります。
後々、エアコンのカビについては詳しく解説していきますが、エアコンからの風がカビ臭いと思った時は、すぐにエアコンクリーニングを依頼しましょう!
エアコンクリーニングを依頼するタイミングでおすすめなのが、夏と冬のはじめか終わりです。
夏に冷房として使い、冬に暖房としてエアコンを使うことが多いと思います。
ですので、エアコンを使用するタイミングの前後に定期的にエアコンクリーニングを依頼するのがおすすめです。
できればエアコンを使う季節の夏と冬の前に、定期的にエアコンクリーニングすることで、気持ちよくエアコンを使うことができるはずです。
エアコンクリーニングに限らず、ハウスクリーニングを依頼するタイミングは様々です。
ハウスクリーニングを依頼するタイミングが難しいと感じている方は、ぜひこちらの記事も参考にしていただければと思います!
どんな時に頼むべき?ハウスクリーニングを依頼するタイミングについてご紹介します!
では、今回エアコンクリーニングを行った神奈川県の横浜市都筑区茅ケ崎中央のお家の様子をご紹介していきます!
エアコンクリーニングを行う前の画像を見てもらえれば分かると思いますが、かなり汚れているのが分かると思います。
エアコンの手前から奥にかけて、ホコリやカビが付着しています。
エアコンクリーニングを依頼をしたことがない方は驚くと思いますが、エアコンの内部をクリーニングすると、これだけ黒い液体が出てくるのです。
かなり汚いですよね…
このエアコンから風を送っていると思うと、少しゾッとしますね…
かなり汚れやカビが溜まっていたエアコンですが、エアコンクリーニングを行うことでここまでキレイにすることができました。
皆さんのお家のエアコンも、掃除をしていなければこれだけ汚れが溜まっているかもしれません。
「エアコンからの風がカビ臭い気がする」
「エアコンの効きが悪い気がする」
といった方は、ぜひ1度エアコンクリーニング業者をご検討いただければと思います。
以下に簡単な料金をご紹介しておきますので、気になる方はお問い合わせを!
東京都や神奈川県を中心にハウスクリーニングを行っている我々ですが、エアコンクリーニングは以下の料金で対応しております。
■壁掛けエアコンのエアコンクリーニング 13,200円
■お掃除機能付き壁掛けエアコンのエアコンクリーニング 19,800円
■埋め込みエアコン(1,2方向)のエアコンクリーニング 27,500円
■埋め込みエアコン(4方向) のエアコンクリーニング33,000円
お掃除機能があるかどうか、また壁掛けか埋め込みかでも料金は変わってきます。
エアコンクリーニングを頼みたいと思った際は、お家のエアコンがどのタイプかを事前に確認いただければと思います。
またオプションで抗菌コート(2,200円)と防カビコート(3,300円)もご用意しています。
エアコンクリーニング後にできるだけカビなどをつけたくないという方は、ぜひ併せてご検討いただければと思います。
こちらからエアコンの詳細をご覧いただけます!
今回の豆知識は、エアコンクリーニングにちなんで、エアコンのカビについて。
エアコンのカビを放置しておくと、病気やアレルギーなどが発症する危険性があります。
特に体の弱いお子様や赤ちゃんなどがいらっしゃる家庭は、しっかりとエアコンのカビについて理解を深めておきましょう。
そもそもなぜ、エアコンにカビが生えるのでしょうか?
エアコンのカビが生える原因としては、湿度とホコリが関係しています。
エアコンを使用している際は、結露が生まれやすい環境となります。
そのためエアコン内部の湿度があがり、カビが繁殖しやすい環境となってしまうのです。
それに加えて、ホコリもカビが発生する原因となっています。
ホコリはカビの発生や繁殖の栄養になり、定期的に掃除をしないことで、ホコリがたまりそのホコリがカビを繁殖させる悪循環となるのです。
エアコンのカビが原因で、アレルギーや病気を発症してしまう可能性もあります。
エアコン内部に溜まったホコリやカビが、エアコンを使用することで風と共に部屋全体へ送り出しているのです。
・アレルギー性鼻炎
・肺炎
・呼吸器系疾患
これらのアレルギーや病気を発症してしまう可能性があるのです。
お子さんや小さい赤ちゃんがいる家庭は、気をつけましょう。
エアコンのカビについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしていただければと思います!
東京都や神奈川県を中心にハウスクリーニングを行っている私たちですがエアコンのクリーニングをしてから部屋でのアレルギーがなくなったというお客様も多くいらっしゃいます。
神奈川県でエアコンクリーニングをご依頼したい方は、ぜひPVSクリーニングへご相談いただければと思います。
今回は、神奈川県の横浜市都筑区茅ケ崎中央で行ったエアコンクリーニングの様子と、エアコンのカビについてご紹介していきました。
神奈川県でお部屋の汚れや掃除にお困りの方は、ぜひPVSクリーニングへとご相談いただければと思います。
神奈川県は全地域が対応エリアですし、これまで神奈川県のお家で多くのハウスクリーニングを行ってまいりました。
先日も神奈川県川崎市でもハウスクリーニングを行ってきたので、神奈川県でのハウスクリーニングの様子が気になる方はぜひご覧ください。
神奈川県川崎市多摩区にて、水回りの掃除・クリーニングに伺いました!
神奈川県の横浜市保土ヶ谷にて、浴室クリーニングを行いました。
神奈川県横浜市戸塚にて、換気扇(レンジフード)のクリーニングに伺いました!
神奈川県川崎市のお家へ、水回りのハウスクリーニングにうかがいました
PVSクリーニングでは、神奈川県以外にも関東のエリアでご対応可能です。
東京都、埼玉県や千葉県でのハウスクリーニングも承っておりますので、お気軽にご依頼ください。
それぞれの地域の詳しい対象エリアについては、こちらの記事を参考にしていただければと思います!
もっとハウスクリーニングの基本的なことから知りたい!
という方は、以下の記事を参考にしてください。
ハウスクリーニングについてや、費用と相場についてまとめています。
画像をクリックでご覧いただけますので、ハウスクリーニングについて知りたい方は、参考にしていただければと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
神奈川県をはじめ、関東エリアでハウスクリーニングをご依頼する際は、PVSクリーニングにお任せください!
今後とも、PVSクリーニングをよろしくお願いいたします!